2013年04月12日
コケコッコ共和国
夢のかけ橋スタッフブログにお越しの皆さまこんにちは
新年度が始まり、何かと慌ただしい日が続いておりました

4月からこれまでのワーキングプログラムで行ってきた、レストラン、営繕、洗車業務に加えて新たに養鶏が始まりました。
鶏の育成、収獲、販売までを夢のかけ橋で行います。

コケコッコ夢かけ共和国の誕生です

ニワトリー!!!
と、初めのうちは若干抵抗がありましたが、なかなかかわいいもんです
♪
ではではコケコッコ夢かけ共和国の様子をお届けいたします
こちらが仮鶏舎



こぼさないように慎重に水を運びます

20K
もある餌も運びます
重いです。ハイ・・・

二人より一人の方が楽ですね
コツさえつかめば

お次は、タイミングをはずすと、総攻撃を受ける危険性の高い重要任務
“餌やり”

収獲の後は綺麗に洗浄します


有精卵の自然な生きている卵なので栄養満点
フレッシュ卵を毎日朝と夕の一日二回琉リハ学院内で販売しております。
一日20~25個程の収獲で販売数が限られておりますので、予約も受け付けております。
コケコッコ夢かけ共和国が誕生して2週間が過ぎました。お陰様で売れ行きは順調です


有精NSE卵
どうぞ宜しくお願いいたしま~す


新年度が始まり、何かと慌ただしい日が続いておりました


4月からこれまでのワーキングプログラムで行ってきた、レストラン、営繕、洗車業務に加えて新たに養鶏が始まりました。
鶏の育成、収獲、販売までを夢のかけ橋で行います。




ニワトリー!!!


ではではコケコッコ夢かけ共和国の様子をお届けいたします

こちらが仮鶏舎



こぼさないように慎重に水を運びます


20K


重いです。ハイ・・・

二人より一人の方が楽ですね



お次は、タイミングをはずすと、総攻撃を受ける危険性の高い重要任務



収獲の後は綺麗に洗浄します



有精卵の自然な生きている卵なので栄養満点


一日20~25個程の収獲で販売数が限られておりますので、予約も受け付けております。
コケコッコ夢かけ共和国が誕生して2週間が過ぎました。お陰様で売れ行きは順調です







Posted by 夢のかけ橋 at 16:37│Comments(0)
│ワーキングプログラム