2012年10月15日
寮清掃
夢のかけ橋スタッフブログにお越しの皆さまこんにちは
本日は学生寮の清掃の様子をお届けいたします
夢のかけ橋のワーキングプログラムに営繕のお仕事がありますが、掃除のプロからプロ級のやり方を学ぶ事ができます。私は掃除が苦手な方なので今日は勉強させていただきました。
「えーっ!!こんな所も掃除するの~

」というのが多々・・・^^;
一日の業務の流れをスタッフ皆で確認

掃除のやり方を指導してもらっています

まだまだ暑い沖縄。日差しを背中に浴びながらサッシを綺麗にクリーンアップ

玄関ドアも念入りに隅々まで綺麗に拭きあげます。


掃除はこまめにやるのが一番です。汚れは時間がたつほど頑固になるので気付いた時に少しの時間だけやるのが一番Vetterという事でしたよ^^;
今度の休みはサッシを綺麗にするぞー



本日は学生寮の清掃の様子をお届けいたします

夢のかけ橋のワーキングプログラムに営繕のお仕事がありますが、掃除のプロからプロ級のやり方を学ぶ事ができます。私は掃除が苦手な方なので今日は勉強させていただきました。
「えーっ!!こんな所も掃除するの~



一日の業務の流れをスタッフ皆で確認

掃除のやり方を指導してもらっています

まだまだ暑い沖縄。日差しを背中に浴びながらサッシを綺麗にクリーンアップ


玄関ドアも念入りに隅々まで綺麗に拭きあげます。


掃除はこまめにやるのが一番です。汚れは時間がたつほど頑固になるので気付いた時に少しの時間だけやるのが一番Vetterという事でしたよ^^;
今度の休みはサッシを綺麗にするぞー



Posted by 夢のかけ橋 at 17:45│Comments(2)
│ワーキングプログラム