2019年07月11日
新たなパンの試作品が
沖縄県北部、タコライスの発祥の地 金武町(きんちょう)にある「夢のかけ橋」です。
▼人気ブログランキングに参加しています。▼

就労移行支援事業ランキング
こんばんは。夢のかけ橋です。
日中の暑さに参ってしまってますが
利用者さん、スタッフともこまめに水分を補給しながら日々のお仕事に取り組んでいます。
そんな暑さの中、ほっこりするパンを
カフェ班が試作していたのを発見!
思わずカワイイとつぶやいてました汗

動物パンの「くまさん」で
耳と鼻の周りはメロンパンの外側を使い
チョコチップで目と鼻を表現されたそうです。
いつ頃発売かは、未定ですが
早ければ来週にはテスト販売するかも?
とカフェ班のスタッフさんはおっしゃってました。
暑い日差しが差し込む沖縄県金武町で
ほっこりするパンを紹介しました。
就労継続支援A型・移行支援事業所の
「夢のかけ橋」では
見学やご相談を受付けています。
お気軽にご連絡ください。
社会福祉法人 海の邦
夢のかけ橋
朝8時から夕方6時まで(土、日、祝祭日はお休み)
▼地図はコチラ▼
▼人気ブログランキングに参加しています。▼

就労移行支援事業ランキング
こんばんは。夢のかけ橋です。
日中の暑さに参ってしまってますが
利用者さん、スタッフともこまめに水分を補給しながら日々のお仕事に取り組んでいます。
そんな暑さの中、ほっこりするパンを
カフェ班が試作していたのを発見!
思わずカワイイとつぶやいてました汗

動物パンの「くまさん」で
耳と鼻の周りはメロンパンの外側を使い
チョコチップで目と鼻を表現されたそうです。
いつ頃発売かは、未定ですが
早ければ来週にはテスト販売するかも?
とカフェ班のスタッフさんはおっしゃってました。
暑い日差しが差し込む沖縄県金武町で
ほっこりするパンを紹介しました。
就労継続支援A型・移行支援事業所の
「夢のかけ橋」では
見学やご相談を受付けています。
お気軽にご連絡ください。
社会福祉法人 海の邦
夢のかけ橋
沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2
(琉球リハビリテ-ション学院内)
電話番号:098-968-6355
朝8時から夕方6時まで(土、日、祝祭日はお休み)
▼地図はコチラ▼
Posted by 夢のかけ橋 at 23:09│Comments(0)
│A型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。