2019年05月23日
ゆめかけランチプロジェクト、大変好評です。
沖縄県北部、タコライスの発祥の地 金武町(きんちょう)にある「夢のかけ橋」です。
▼人気ブログランキングに参加しています。▼

就労移行支援事業ランキング
5月23日現在就労移行支援事業ランキングで2位になりました。
これもブログへ足を運んでいただいている皆さんのお蔭です。

さて、夢のかけ橋レストラン班の新たなチャレンジ「ゆめかけランチプロジェクト」がスタ-トして
今日も16食限定のランチが販売されました。

5月23日のメニュ-は
具だくさんのビ-フシチュー
外カリカリ、なかしっとりしたビスケット
さっぱりした酸味が効いたコールスロー
大人の苦みが広がるコ-ヒ-ゼリ-
ビーフシチューにビスケットをつけて食べる

楽しみもあって、ステキなランチタイムをご提供。
税込400円で、琉球リハビリテ-ション学院の職員さんがお買い求めいただきました。
「ありがとうございました。」
今日の「ゆめかけランチ」も好評いただいて、レストラン班の利用者さんも大喜び。
スタッフと一緒に明日のランチメニュ-の準備や盛り付け方もミ-ティングしながら
午後も充実した作業に取り組んでいました。

明日のランチもたくさんの方々に喜ばれてお求めいただけるように
ひそかに祈っているスタッフでした。
夢のかけ橋は
障がい者就労継続支援A型・移行支援事業所です。
見学や相談を受付けています。
お気軽にご連絡ください。
社会福祉法人 海の邦
夢のかけ橋
▼地図はコチラ▼
▼人気ブログランキングに参加しています。▼

就労移行支援事業ランキング
5月23日現在就労移行支援事業ランキングで2位になりました。
これもブログへ足を運んでいただいている皆さんのお蔭です。
さて、夢のかけ橋レストラン班の新たなチャレンジ「ゆめかけランチプロジェクト」がスタ-トして
今日も16食限定のランチが販売されました。

5月23日のメニュ-は
具だくさんのビ-フシチュー
外カリカリ、なかしっとりしたビスケット
さっぱりした酸味が効いたコールスロー
大人の苦みが広がるコ-ヒ-ゼリ-
ビーフシチューにビスケットをつけて食べる

楽しみもあって、ステキなランチタイムをご提供。
税込400円で、琉球リハビリテ-ション学院の職員さんがお買い求めいただきました。
「ありがとうございました。」
今日の「ゆめかけランチ」も好評いただいて、レストラン班の利用者さんも大喜び。
スタッフと一緒に明日のランチメニュ-の準備や盛り付け方もミ-ティングしながら
午後も充実した作業に取り組んでいました。

明日のランチもたくさんの方々に喜ばれてお求めいただけるように
ひそかに祈っているスタッフでした。
夢のかけ橋は
障がい者就労継続支援A型・移行支援事業所です。
見学や相談を受付けています。
お気軽にご連絡ください。
社会福祉法人 海の邦
夢のかけ橋
沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2
(琉球リハビリテ-ション学院内)
電話番号:098-968-6355
▼地図はコチラ▼
Posted by 夢のかけ橋 at 16:18│Comments(0)
│A型